弁理士講座同好会2018.vol.56 論文試験の失敗
論文を”書く”ことの苦労
・それまでの人生ずっとマークシートだったので、”書く”ということをなかなか好きになれなかった
・克服のきっかけ=本番での失敗経験から「要件・効果を覚えてしまう」という考えに‼
・本番の法文貸与に依存して要件・効果の暗記をしなくて良いやと思っていたら本番書き終わらなかった
趣旨・判例の暗記方法
・ボイスレコーダーに自分の声で録音して通学時にそれを聞くことで暗記‼
・途中からは、テキストを読んでくれる音声ソフトを利用
・ちなみに、、、林先生は、”書いて覚える”派‼
選択科目について
・メイン(主要四法等)の勉強に飽きた時に映像授業を見る(年内に1~2周程度)ことでインプット
・必須が終わった後すぐにアウトプットができる状態にしておく
・実際アウトプットをやったのは、必須科目後から選択科目までの3週間
次回:『ガチガチ緊張⁉ 口述試験‼』