Vol8.どんと来い!クーリングオフ・内容証明業務セミナー
クーリングオフ・内容証明業務セミナーついて
近年メディアなどでよく聞くようになり、知っている方も多いクーリングオフという言葉。ですが多くの人がただ知っているだけで、実際のクーリングオフの概要や手続きを理解している人は少ないように思います。
つまり、無知という弱みに付け込まれ消費者が被害を受ける可能性が未だに十分にあるのです。行政書士はその被害を食い止めるためにクーリングオフ代行を業務として行い、消費者を救うことができます。
本講座では、この業務の第一人者である吉田先生をお招きし、経験に基づく実務的な話をしていただきました。過去の事例も交えて話してくださったので、非常に理解しやすい講座になっております。
どんと来い!クーリングオフ・内容証明業務セミナー参加者の声
・第一人者の先生の講義を受講することができ実際の業務の流れをイメージできました。
・最新の具体的事例を聞くことができたの理解しやすくてよかった。
・書籍では分からないような細かな点や生の声が聞けた点が良かったです。
・個別具体的なケースを含めた講義でわかりやすくモチベーションも高まりました。
・資料が物凄く多くて驚きました。
どんと来い!クーリングオフ・内容証明業務セミナー 目次
序論~行政書士業務から消費者業務を考える。
序論その2~各種の法令から消費者業務を考える。
本論~各種の個別法から消費者業務を考える。
各論~訪問販売
各論~通信販売
各論~電話勧誘販売
各論~連鎖販売取引
各論~特定継続的役務提供
各論~業務提供誘引販売取引
本論事例紹介編
クーリングオフ・内容証明業務について
クーリングオフとは、消費者が一定の制限期間内で無条件で契約を解除できる制度です。制定された背景には「悪質な方法で騙され、または半強制的に買わされた消費者の救済のため」というものがあり、そのため、自らが出向いての購入等、購入の意思が明確だった場合は適用することはできないと定められています。
騙されて物品を購入した被害者は心配や不安でいっぱいです。その状況でクーリングオフ手続きを一手に引き受け、全てを代行してくれる行政書士の存在は非常に頼もしく感じられることでしょう。このような業務の性質上、お客様との対話を大事にし、常に寄り添って気持ちを汲み取ることができる方に向いているといえるかもしれません。
内容証明・クーリングオフ業務セミナー講師紹介
クーリングオフ行政書士事務所
吉田安之
悪徳商法研究21年。ネットで行政書士事務所
として14年間の悪徳商法被害救済業務に携わる。
・小金井市立緑小学校卒
・法政大学第一中学校卒
・法政大学第一高等学校卒
・法政大学法学部法律学科卒業(伊藤進ゼミにて民法総則専攻)
・大学時代に悪徳商法の講義を受講したことから悪徳商法業務の研究を開始
・子供服販売会社(株)アイドルに入社婦人服部門に配属。
・東京、福岡、小田原、名古屋、大阪、仙台にて数々のクレーム
処理やカスタマーサポートを通じて消費者問題について実地経験を積む。
訪問販売や、電話勧誘、会員権商法などの勧誘を実体験。
・1998年吉田行政書士事務所開業。
悪徳商法被害救済業務を行政書士として初めてネット上にて開始。
現在、扱った事例数は62000件を優に超え解約成功者も4800名を超す。
悪徳業者から被害を防いだ金額は累計で38億円超。
どんと来い!クーリングオフ・内容証明業務概要
商品名 | Vol8.どんと来い!クーリングオフ・内容証明業務セミナー |
---|---|
講師 | 吉田安之 |
販売価格 | 13,200円(税込) |
視聴期間 | 1年間 |
テキスト |
オンラインレジュメ(印刷可) *紙媒体のテキストはございません |