資格スクエアには、「独学部」というYouTubeチャンネルが存在します。
これは、様々な資格や効率的な勉強法、さらには資格にまつわるニュース、etc……
資格や独学に関連する事柄について“アツく”語って情報を提供する動画となっています。
そんな「独学部」になんと資格スクエアが誇る講師、司法書士の三枝りょう氏が出演したのです。
その名も、、、『ステキな司法書士』
今回はその第3弾、”司法書士は稼げるの?”についてご紹介いたします。
【ステキな司法書士③】司法書士は稼げるの?
※この動画は2017年6月4日(日)に公開されたものになります。
目次
1 司法書士にとっての報酬とは?
・人々の権利を守りサポートしていくことが第一
・皆さんに喜んでもらった最終の結果として報酬がある
2 司法書士って稼げるの?
・司法書士は”稼げます”!!
・司法書士が”稼げる”と言える理由は3つ
司法書士が稼げる理由①:数は少ないのに仕事は多い
・毎年1500人前後合格する予備試験に比べて、司法書士は700人前後と数が少ない
・合格した後、実務に出てもライバルは多くはない
・日本から土地や会社がなくなることはないため、不動産や商業の登記の仕事は十分にある
司法書士が稼げる理由②:専門性が高い
・世代間で財産を承継する民事信託など専門性が高い
・誰にでもできないプロフェッショナル性が要求される分報酬も高い
司法書士が稼げる理由③:現代社会のニーズに合っている
・”超高齢社会”でお年寄りをバックアップする成年後見制度に関するニーズが高まっている
・”時代に即した法的サービスを提供していく”ことで高い報酬を得る