Q
シーラさんは、択一を勉強するときや、過去問を解くときに何か気をつけていたことはありますか?

A
私は、択一問題を解くときに、問題のランクを気にしてました。Aランクの問題は、解けて当たり前、Bランクは合否に影響あり、Cランクは解けなくて合否に影響なし、という感じです。持論ではありますが、司法書士試験の合格者は、A、Bランクの問題は落とさないはずです。A、Bランクの問題、ミス無く解けますか? Cランクの問題ばかり気にしてしまい、間違ってはいけない問題を間違っていませんか?A、Bランクの問題を完璧に仕上げて、余裕ができたらCランクの問題を解けるようにするのが、合格への近道だと私は考えます。 問題が解けないときの不安な気持ちはすごく分かります。私も、マイナーな問題を一生懸命勉強したりもしたことがあります。
ただですね。。。 本番の試験では、マイナーな問題は数問しか出ないのです。
それを間違ったとしても、合否に影響がほとんど無い事を、勉強しているときは気が付かないものです。。。
みんなが出来る問題なのかそうではないのかが重要なんですよ~!

みんなが採れる問題を自分だけ落とすとなると、非常に危ないんです。
当然、人間だからミスをしますが、そのミスを最小限度にする事ができた人が合格する事が出来るんです。まずは、そうゆう意思付けをしながら勉強をしなければ、無駄な時間を過ごしてしまい、長期受験生になってしまいますので気をつけましょう。

これから、様々なお題で、皆様に有益な情報をお伝えできればと思いますが、
この試験は意識付けが非常に重要なのです。 ただ勉強してるだけでは厳しいので、合格者や講師の言ってることを気にして勉強するようにしましょう。
大丈夫です。難しい事をするのではなく、当たり前の事をするだけです。
実践すれば、本番で必ず戦えるはずです。

後は、体調には気をつけましょう~!
私の周りの合格者はマスク、うがい、手洗いもしてました。 これも意識ですよ!笑

無料自動配信の
お申し込みはこちら