受講生 合格体験記

「独学で迷子になる前に、森T講座」
4回目のチャレンジで、見事合格!

AF様

  • 年齢

    40代半ば

  • 職業

    会社員

  • 受験回数

    4回(資格スクエアでは1回)

  • 主な受講講座

    森Tの短期集中合格講座

「会社の事業で行政書士資格を生かしたい」

行政書士試験合格、おめでとうございます。試験合格を目指した理由について、教えてください。

学生時代を法学部で過ごしたものの、法律に関わる仕事につくことはなく今まで過ごしていました。
勤務先の新事業で外国人関連の仕事が増えると聞き、せっかくなら資格を取って参加したいと思い、行政書士にチャレンジすることを決めました。

資格スクエア講座をお選びいただいた理由を、教えてください。

学習を始めた当初は何をしてよいのか分からず、色々とYouTubeで探しまわっていたところ、某塾で短期講座をされていた森Tを知りました。そこから「いつか独学に行き詰まったら森先生の講座にお世話になろう」と思っていました。
令和4年度試験の不合格時に、「春までは休憩、春から本気出す!」と決め、資格スクエアの短期集中合格講座に飛び込みました。

講師の森T(森 広志 講師)について、ぜひご感想をお願いします。

ZOOMでのフォローアップやYouTubeLiveを通して、本当に生徒目線で一緒に走ってくださっていると感じました。講義を見るたびに元気になりました。
また取っつきやすい事例で講義してくださるので、頭に残りやすかったです。

短期集中合格講座が合格への転機に

1週間の平均学習時間について、教えてください。

毎日仕事の昼休みと帰宅後に「講義視聴+該当箇所の過去問集+該当箇所の肢別問題」を行いました。
その他全く別箇所の肢別問題を流して繰り返しました。平日3時間、週末は苦手箇所の復習を中心に6~7時間ほどで、1週間では平均30時間程度です。

学習モチベーションには変化はありましたか?また下がってしまった時の対処法について教えてください。

モチベーションが下がることはほとんどありませんでした。短期集中での勝負でしたし、下がる暇がなかったためと考えています。
不安になった時は逆にゆっくり映画などを見て、時間がない!と自分を焦らせていました。

勉強開始の頃と試験直前期で、勉強法や考え方に変化はありましたか?

独学で受験していた当時は毎年記憶がリセットされていたので、毎度「間に合わない」という感覚が大きく、商法は完全に捨てていました。短期集中講座では森Tのご判断でバッサリ切られている箇所は先生を信じてほぼ手を出さず、商法・記述を勉強しても時間的に余裕がありました。
今回は試験の直前期は逆に何をしてよいのか分からなかった程落ち着いていたと思います。

やらなければよかった勉強法・やらなくてよかった勉強などはありますか?

今年度に関してはやらなければよかったと思うことはありません。もっと早く受講に踏み切っていば、4回も受験する必要がなかったと思っています。
記述に関しては、過去問は全くやらず、先生の指示箇所と他社模試で出た箇所の復習のみでしたが、結果的に十分だったと思います。

学習全体を振り返って、今回合格できたポイントについて教えてください。

前回記述が4点だったため、今回は記述抜きで180点を目指し、肢別問題集を解き続けました。スキマ時間には常に法令択一クエストをゲーム気分で続けていました。
記述に関しては、先生の「記」マークの箇所をそのまま何度も書く練習をしました。

↑スキマ時間にゲーム感覚でどんどん取り組める
肢別過去問アプリ「法令択一クエスト」

森T講座は、合格への近道

資格スクエア講座はどんな方にお勧めできそうでしょうか?

なんでも深追いする癖のある方以外にはおすすめできると思います。
独学が長くなればなるほど色んなものに手を出して迷子になって結果につながりにくいです。一人の先生を信じることができる方、それもこれも自己責任と腹をくくれる方にお勧めです。

最後に、これから行政書士を目指す方へのメッセージをお願いします!

行政書士は何歳でも働きながらでも独学でも合格できるチャンスはあります。ただ、ここに近道がありますよ!