受講生 合格体験記

「インプットが合格の転機に」
本質的な理解重視で、リベンジ合格!

N.K様

  • 年齢

    40代前半

  • 職業

    会社員

  • 受験回数

    2回

  • 主な受講講座

    森Tの1年合格講座

森T講義で、民法の苦手を克服

行政書士試験合格、おめでとうございます。試験合格を目指した理由について、教えてください。

仕事帰り、書店の資格本コーナーでたまたま行政書士の本が目に留まり、「そういえば、こういう資格もあったな」と思いました。
どのような仕事かその時点ではよくわかっていませんでしたが、「法律系ってかっこいいな、独立することもできるのか、勉強してみよう」と思ったのがきっかけです。

資格スクエア講座をお選びいただいた理由を、教えてください。

森Tの無料のYouTube講義を観て内容がわかりやすかったからです。これなら、飽きっぽい自分でも続くと思いました。
また、半年間ぐらい独学で参考書などで勉強していましたが、市販模試などを受けても点数が上がらず、独学に限界を感じていたためです。

講師の森T(森 広志 講師)について、ぜひご感想をお願いします。

難しい法律を噛み砕いてわかりやすく教えてくれる素晴らしい最高の講師だと思います。特に苦手科目だった民法は、森Tのわかりやすい講義だから、最後まで続けられたと思います。個人的には独特な語呂合わせも、かなり面白かったです。

↑はまるとクセになる、森T語呂合わせ
(ヨーゼフは占有の訴えで登場)

重視する点と本気度が変わった2年目

1週間の平均学習時間について、教えてください。

平日は仕事後1〜2時間、休日は7〜8時間を目標にやりました。
仕事後はどうしても疲れてしまうので、休日に集中してやりました。

勉強法は、森T講義を1.5倍速で聴くのをメインでやりました。新しい講座がアップされてから、なるべく遅れないように取り組みました。

学習モチベーションには変化はありましたか?また下がってしまった時の対処法について教えてください。

モチベーションの変化は、誰でもあると思います。自分もありました。試験直前でなければ、友人と飲みに行ったり美味しい物を食べに行ったりしてストレス解消をしました。でも、試験2ヶ月前ぐらいからはストレス解消も控えて勉強に全集中しました。

勉強開始の頃と試験直前期で、勉強法や考え方に変化はありましたか?

自分は一回目の受験で「森Tの4ヶ月講座(現:短期集中合格講座)」を受けて不合格でしたが、その時は講座を受けておけば受かるだろうぐらいの気持ちで講義を受けてテキストを読んでいたと思います。
二回目の合格直前期は講義もテキストも本気で取り組み、一つでも必死に覚えよう、一つでも体に染み込ませようとしていました。一回目と二回目で必死度がまるで違いました。

やらなければよかった勉強法・やらなくてよかった勉強などはありますか?

不合格だった一年目は市販模試をやり過ぎました。
市販模試は、解くのに3時間、解説読むのに3時間、短くても合計6時間ぐらい時間がかかります。試験に慣れるためにある程度やる必要はありますが、市販模試も模試もやり過ぎはよくないです。その分、インプットに時間を回した方がいいと思います。

学習全体を振り返って、今回合格できたポイントについて教えてください。

行政書士試験の勉強は、アウトプットの方が重要と言われることが多いですが、その人の向き不向きによると思います。
自分は、インプットの方が重要だし、自分にはインプット重視の勉強の方があっていると思いました。そのため、不合格の一年目と比べて講義を聴く時間や、テキスト読み込みなどのインプットの時間を多く取りました。その結果、きちんと理解できていたので記述でも高得点が取れました。 きちんとインプットをしていないとアウトプットも難しいと思います。インプットの勉強は重要だと思います。

自分の可能性を広げられる、行政書士

資格スクエア講座はどんな方にお勧めできそうでしょうか?

コツコツ勉強を続けることができる人に向いていると思います。また、市販のテキストや問題集の勉強に飽きてしまった人にも向いていると思います。森Tの講義は、面白く、わかりやすくて、常にヤル気を刺激してくれます。

最後に、これから行政書士を目指す方へのメッセージをお願いします!

行政書士試験は合格率が低いので難しいですが、諦めずにコツコツ勉強し続ければ必ず合格できる資格です。 2回目で合格してそう思いました。また、行政書士は自分の可能性を広げることができる資格だと思います!!諦めずに最後まで頑張りましょう!!