それが、WEB過去問集「宅建攻略クエスト」です。
インプット知識の
習得に!
過去問対策による
得点力アップに!
本質的な学びの
促進に!
学習モチベーション
アップに!
Point.1
各科目のテーマ別に収録された過去問を、肢単位でテンポよく回すことが可能。周回学習による"知識の枠組み作り"に効果を発揮します
※画像は行政書士「法令択一クエスト」の例
Point.2
マル or バツの2択に、ハテナの選択肢を追加することで、理解度に応じて2周目以降こなすべき肢をより精緻に選択可能にしました
※画像は行政書士「法令択一クエスト」の例
Point.3
単純な正答確認だけでなく「解説の内容と、自分が理解している内容が合っているか?」という観点でもチェック可能。"なぜ?"の理解を加速させます
※画像は行政書士「法令択一クエスト」の例
WEB問題集ならではの機能を、効率的な周回学習やモチベーションアップに最大限活用できます。
総問題数からどのくらい問題を解いているのか。回答数や正答数などのデータが可視化されているので、自分の現在の立ち位置を把握しながら進めることができます。
※画像は行政書士「法令択一クエスト」の例
間違えた問題、分からない問題、解説と違った問題、要チェック問題、未実施問題などそれぞれのフィルタリングが可能です。可処分時間や学習進度に応じて細かく問題を絞れるので、目的に応じた効果的な学習を推し進めることができます。
※画像は行政書士「法令択一クエスト」の例
収録過去問 | 最新令和4年度を含む全10年度分・12回分 ※有料版において全年度分がご利用いただけます |
---|---|
収録形態 | 肢別に分解した問題を、テーマ別に整理 |
科目 | 権利関係 / 宅建業法 / 法令上の制限 / 税その他 ほか |
ご提供形態 | ブラウザ版 および アプリ版(iOS/android) アプリ版デビュー‼ Appleストアはこちら:https://apple.co/3SUPjPq Google Playストアはこちら:https://bit.ly/3L4fm4C ※ブラウザ版は、スマートフォンからはお使いいただけません |
入手方法 | ブラウザ版:こちらからお申込ください アプリ版 :各アプリストアから、アプリをダウンロードください |
宅建攻略クエスト 無料一斉受験 |
一斉受験は毎月開催します。毎月ご参加いただき、学習進捗の記録にお役立てください。 ●賞金 上位10名の方の中から抽選で1名の方にAmazonギフト5,000円をプレゼントします。 ※Amazonギフト券は弊社にご登録のメールアドレスへお送りします。 ※当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。電話やメールでの当選結果のご質問にはお答えできませんので、ご了承ください。 ●実施期間 2023年10月22日(日) 0:00-23:59 ●参加方法 事前エントリーなどは不要です。 ●対象ユーザー どなたでも参加できます。 ●対象ミニテスト 宅建攻略クエストで提供されるミニテスト 23年10月一斉受験:10問 ●備考 キャンペーン➁のミニテスト結果シェアキャンペーンも併用できます。一斉受験にご参加いただいた方は結果を奮ってシェアしてくださいませ。 ※ Amazon、Amazon.co.jpはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。 ※キャンペーン期間終了後、抽選を行います。当選者の方へのみ、キャンペーン事務局(以下、事務局)から、ご連絡いたします。メールアドレスが誤っているなどの理由で送信ができない場合などには、当選を無効とさせていただく場合がございます。 ※複数アカウント作成等による不正行為を発見した場合には、本キャンペーンの対象外とさせていただきます。 |
簡単3ステップで、今すぐ無料版をご利用いただけます!
①ページ下のお申込フォームをクリックしてください
②必要事項をご入力ください
③お申込が完了しました!