資格スクエア 2026年合格 宅建講座

資格スクエア宅建講座 田中講師

田中 祐介 講師

受講生満足度94.4%
令和6年度 合格率

※1一般財団法人不動産適正取引推進機構の令和6年度宅地建物取引士資格試験の合格率
※2資格スクエア調べによる資格スクエア令和6年度宅建講座受講生(コンプリート講座、フォーカス講座、超短期集中合格講座のいずれか)のうちの令和6年度宅地建物取引士資格試験の合格率(受講生アンケート結果による)

宅建合格はこれ1つでコンプリート!

資格スクエア宅建講座
3つの特長

1見やすい!使いやすい!
オンライン学習システム

資格スクエアは創業当時からオンライン専業予備校として講座や学習システムをブラッシュアップし続けてきました。
今でこそオンライン講座は当たり前の時代になっていますが、オンラインで受講する上での「見やすさ」「使いやすさ」には実は予備校によって大きな差がございます。

オンライン専業予備校だからこそ提供できる良質な WEB 学習体験により、「見やすい!」「使いやすい!」だからこそ「続けられる!」講座をご提供します。

  • 倍速再生機能

    オンライン講義は 21段階の倍速機能を搭載。
    倍速再生機能を活用すればインプットの時間をさらに短くし、アウトプットにしっかり時間をかけることができます。

  • ワンクリック質問

    講義を聞いていて不明な点が出てきたら、同じ画面からワンクリックで質問を投稿することができます。
    現時点では平均回答日数0.38日で回答をお返ししています。

2宅建攻略クエストアプリで、
効率よく学習

シリーズ累計演習回数1,000万回を突破した、過去問対策の決定版「宅建攻略クエスト」で、過去問演習はより効率化できます!
スマホやPCから、いつでも13年度分・15回分(予定)もの過去問を手軽に演習。演習した問題は記録されるため、間違えた問題・わからなかった問題から優先的に出題されたり、関連講義にリンクして飛べる機能もあります。
定期更新のミニテストランキングで仲間と競い合い、モチベーションを高めることも! フル活用することで、宅建試験の強い味方になること間違いなし!

宅建攻略クエスト3つの特長

313年度分の過去問を
WEBでガンガン解ける!

13年度分・15回分(予定)の過去問を「WEB問題形式」でご提供。ポイントは「オンラインで、スキマ時間に過去問をガンガン解く」こと。
テーマ別・肢別形式の「宅建攻略クエスト」、年度別・問題形式の「WEB問題集」、試験本番の問題用紙を意識した「年度別過去問データ」3つの形式を駆使して、過去問学習を制しましょう!

3つの過去問形式

信頼の講師が、「宅建合格」を
強力にサポート

田中 祐介 講師

数多くの資格試験合格で磨かれた
珠玉の“合格テクニック”


宅建はもちろん、行政書士や司法書士、シニア福祉アドバイザーなど、多種多様な資格・検定試験に合格。
あらゆる場面で通用する、磨き抜かれた「合格テクニック」をお届けします。
資格スクエア宅建試験講師として以前から活躍し、数多くの合格者を輩出。

資格スクエア 田中祐介講師

受講生の声

  • 多くの資格をお持ちということからかもしれませんが、試験に合格するためのテクニックに関するお話をたくさんしていただきました。

  • 講義の話ぶりも簡潔で分かりやすかったです。
    時々入る冗談はくすっと笑ってしまい、リフレッシュすることができました。

カリキュラム

資格スクエア 宅建コンプリート講座スケジュール 資格スクエア 宅建コンプリート講座スケジュール

講座概要

【26年度合格】
宅建コンプリート講座

講座申込
こんな方におすすめ 時間をかけてじっくり学習したい
早い時期から自分のペースで学習したい
講座価格 製本テキストありプラン:7万円(税込77,000円)
製本テキストなしプラン:6万円(税込66,000円)

【2025年11月30日(日)23:59まで】
販売開始記念!
早期申込割20%OFF実施中

製本テキストありプラン:
7万円(税込77,000円) ⇒ 56,000円(税込61,600円)

製本テキストなしプラン:
6万円(税込66,000円) ⇒ 48,000円(税込52,800円)

クーポンコード:takken26_20

講師 田中 祐介
講義

■インプット講義 76時間程度(予定)
権利関係・宅建業法・法令上の制限・税その他

■アウトプット講義 10時間程度(予定)
解法マスター講義
本番マスター講義

■直前対策講義 6時間程度(予定)

※講義時間数は多少変更となる可能性がございます

講義アップロード・過去問提供・テキスト発送予定日はこちら

製本教材 オリジナルインプットテキスト3冊
(権利関係/宅建業法/法令上の制限・税その他)
WEB教材 13年度分、15回分の過去問を、3つの形式で提供
①宅建攻略クエスト(テーマ別・肢別過去問集)
②WEB過去問(年度別・問題別過去問)
③年度別過去問データ(本番の問題用紙をイメージしたPDF過去問)
視聴期限 2026年10月末日まで
フォローアップ 月1回、田中講師とのZOOM相談会を実施(多人数形式、アーカイブ動画あり)
模試・答練 「未来問」宅建模試1回分を受講生無料にて提供
質問機能

「ワンクリック質問機能」搭載
:講義画面下のボタンからすぐに質問可能(上限100回まで)

「みんなの質問機能」搭載
:他の受講生の質問内容と回答を、講義画面から見ることができる

お支払い方法 銀行振込(一括)、クレジットカード(一括/分割)、コンビニ決済(一括)
オプション 音声ダウンロード:5,000円(税込5,500円)
テキスト追加購入:15,000円(税込16,500円)
合格時特典 合格時にはお祝い金として5千円をプレゼント!
※お祝い金は令和7年度試験合格者が対象となります。また合格体験記へのご協力など一定条件を満たす必要がございます

よくあるご質問

YouTube動画 好評配信中!

宅建講師による旬なTOPICを随時配信!
月一度程度実施しているYoutubeLiveも大好評!

宅建講座_資料請求・無料講義体験
お申込みフォーム

必須
宅建講座_資料請求・無料講義体験

お申込みには会員登録が必要です。
※「申込に進む」を押した後、会員登録画面に遷移します。

会員登録済みの方はこちらからログインして下さい