オリジナル問題による論文添削と、解説講義がセットになった、"論文力徹底育成"のための人数限定のオンラインゼミです。
論文式試験を合格するために必要なポイントは大きく分けて2つあります。
・問題で問われている項目を落とすことなく記載すること。
・項目を記載する際に、点数が乗る部分についてしっかり記載できていること。
本番でいかに2つのポイントを実行できるかが合否の分かれ目になります。
逆に言えばこの2つを攻略できれば、合格ラインは超えることができます。
答案添削と解説講義の配信がセットになった論文添削ゼミで、このポイントをしっかり攻略し「本番試験で書き負けない」論文力を身につけましょう!
通学が難しい方でも受講可能なオンラインの答練講座です。
採点答案サンプル(過去受講者様の答案)
講座名
|
【24年度合格】秋期論文添削ゼミ
|
---|---|
講座内容
|
・2セット6回分の論文添削 (特実2回、意匠2回、商標2回)
・解説講義
|
視聴期限
|
2024年7月末
|
答案提出/
採点答案の 返却方法 |
・問題配布:メールでお送りします
・答案提出:マイページ上部「学習サポート」>「添削」メニューよりPDFにてご提出ください ※詳しいご提出方法は別途メールにてご案内いたします ・答案返却:メールにてPDF形式でご返却いたします |
担当講師
|
講義動画:菊池講師
答案添削:林講師 |
販売状況
|
好評販売中
|
販売数
|
30名様まで
|
販売価格
|
早割り10%オフ クーポンコード: ronautsemi10 (有効期限:23年10月22日 23:59まで) |
お支払い方法
|
銀行振込
クレジット(一括・分割) コンビニ決済 |
スケジュール
|
|
対象者
|
24年度論文式試験合格を目指される方
・問題をこなし、問題への応用力を身につけたい方 ・添削を通じて、現時点での実力を確認したい方 ・論文でなかなか点数が伸びていない方 ・24年度試験に向けたペースメーカーが欲しい方 論文対策をされていて、現時点での腕試しをしたい方 |
※パックプランに含まれている「論文対策講座」とは異なる講座です。
ご購入はこちら講師/弁理士ともに大ベテラン
抜群の安心感
講師として、また国際特許事務所の弁理士として長年の経験を持つ菊池講師。試験対策だけでなく、素養・心構えも伝授してくれる。時に厳しく、時に優しくのバランスが絶妙の頼れる存在。
受講生の声
講師プロフィール
平成2年弁理士試験合格。これまでにも大手弁理士試験受験機関で主に初級者・中級者を育成するゼミを担当し、多くの短期合格者を輩出。
暗記に頼らない、理解を重視した講義が非常に高い支持を受ける。
菊池国際特許事務所所長として、特許から商標、審判、訴訟、外国関係に至るまでの豊富な実務経験を活かし、受験指導を行う。
講師からのメッセージ
誰もが初めは解らないことだらけと感じる勉強ですが、繰返し見返すことで次第に本質も見えてきます。暗記ではなく、原則と例外という位置付け、ひいては幹・枝・葉の順で知識を整理できるようお手伝いさせて頂きます。
その分かりやすさ、
まさに「林マジック」
講師満足度は驚異の96.4%!
親しみやすさと、要点をおさえた分かりやすい講義で、圧倒的支持を得る林講師。講義内容がスッと頭に入ってくる、その体験はまさに「林マジック」
受講生の声
講師プロフィール
平成26年弁理士試験合格。受験生時代から効率的に合格できる勉強法の研究・開発を試みてきた経験を基に、短期合格に必要なノウハウを何万人もの受験生に指導。
合格のために必要な得点力を上げるための実践的方法を伝授している。
講師からのメッセージ
弁理士資格の取得は、みなさんの将来の選択肢を大きく広げるきっかけになると思います。難関といわれる弁理士試験ですが、正しい手順で勉強を進めれば恐れることはありません!弁理士試験合格まで一緒にがんばっていきましょう!
林講師が、これから勉強を始める方、現在勉強中の方に向けて、役立つ情報を動画で発信中!
弁理士試験に関する事や、勉強方法のアドバイスはもちろん、弁理士の実務に関する事など幅広くお伝えしています。
観るだけでモチベーション維持もできる弁理士志望者必見チャンネル!