資格スクエア 予備試験講座
無料講義一覧

会員登録済みの方は、以下の講義一覧から講義をご視聴いただけます。
無料会員登録はこちら

約7分間で「受講を検討されている方に、資格スクエアの無料講義体験で何を確認して頂きたいか」を
解説している動画もございます。まずはこちらを是非ご視聴くださいませ。

科目 講師 講義 講義回 講義名
  小野大輝 合格読本講義 - 導入レクチャー
第01回 司法試験合格のメリット
第04回 講師・講座開発指針
第05回 資格スクエアの戦略合格
第06回 戦略合格カリキュラム
民法 樋田早紀 基礎講義 - 導入レクチャー
第01回 通則
第06回 心裡留保/通謀虚偽表示
論文攻略講義 - 導入レクチャー
第04回 心裡留保/通謀虚偽表示(1)
基礎問講義 - 導入レクチャー
第04回 通謀虚偽表示
論文過去問講義 - 導入レクチャー
第01回 予備試験 平成23年 前半
第02回 予備試験 平成23年 後半
短答攻略講義 - 導入レクチャー
刑法 斉藤伸明 基礎講義 - 導入レクチャー
第01回 刑法総論の全体像/刑法の基本原則/刑法の適用範囲
第20回 窃盗の罪
論文攻略講義 - 導入レクチャー
第41回 窃盗の罪(2)
基礎問講義 - 導入レクチャー
第33回 窃盗罪③
論文過去問講義 - 導入レクチャー
第21回 予備試験 令和3年 前半
第22回 予備試験 令和3年 後半
短答攻略講義 - 導入レクチャー
憲法 宮武広 基礎講義 - 導入レクチャー
第01回 憲法・立憲主義とは
第11回 経済活動の自由
論文攻略講義 - 導入レクチャー
第27回 職業選択の自由
基礎問講義 - 導入レクチャー
第27回 職業選択の自由に対する制約
論文過去問講義 - 導入レクチャー
第07回 予備試験 平成26年 前半
第08回 予備試験 平成26年 後半
短答攻略講義 - 導入レクチャー
商法 佐々木一彦 基礎講義 - 導入レクチャー
第01回 会社法・会社概念
第21回 役員等の責任(2)
論文攻略講義 - 導入レクチャー
第16回 役員等の責任⑷
基礎問講義 - 導入レクチャー
第22回 429条1項の要件
論文過去問講義 - 導入レクチャー
第09回 予備試験 平成27年 前半
第10回 予備試験 平成27年 後半
短答攻略講義 - 導入レクチャー
選択科目
経済法 西川智哉 基礎講義 第01回 経済法とは?
論文過去問講義 第01回 司法試験平成23年〔第1問〕
国際私法 宮武広 基礎講義 第01回 国際私法
論文過去問講義 第01回 司法試験平成26年〔第1問〕
倒産法 斉藤伸明 基礎講義 第01回 倒産手続開始の申立て⑴
論文過去問講義 第01回 司法試験平成26年度 前半
労働法 下地謙史 基礎講義 第01回 労働法とは/個別的労働関係法総論
論文過去問講義 第01回 司法試験平成23年度〔第1問〕
知的財産法 大島和也 基礎講義 第01回 特許法 知的財産法総論 / 特許法総論 / 特許発明
論文過去問講義 第01回 司法試験平成22年度〔第1問〕

資格スクエア受講生の
合格率が高い3つの理由

資格スクエアは「最短」にこだわります

仕事、育児、学校、部活、アルバイト…
勉強できる可処分時間は、思った以上に限られています。
「最短」にこだわることで学習内容が最適化され、最終合格を果たすことができます。
ゆえに、資格スクエアは「最短」にこだわります。

効率の良い学習カリキュラムと
実績ある講師陣

充実の演習システム

各演習システムの詳細を見る

手厚い学習サポート

確かな実績が合格へ導く

資格スクエア 予備試験合格率

※1法務省発表の令和6年司法試験予備試験の最終合格率
※2資格スクエア調べによる予備試験講座受講生のうち令和6年司法試験予備試験の最終合格率
※受講生アンケート結果による