- 資格スクエアトップ
 - 司法試験予備試験講座
 - 学習習慣化プログラム
 


受験勉強は孤独
挫折せずに学習できる仕組みが重要
司法試験予備試験は合格率4%の“最難関”試験
合格までの学習期間は長く、
受験生には“継続”の壁が立ちはだかる
勉強の量が数値化されて
励みになった

色々な環境の中で勉強している人がいることを改めて感じ、皆が頑張っている姿から多くの刺激を受けた

プログラム終了した今でも
学習が習慣化しています

プログラム参加者全体でチームを結成
学習の自主性を高め、
学習継続したくなるサポートを
提供します
昨年度実績では、プログラム参加者の
学習量は、なんと非参加者の約3.3倍!
特長❶
学習量の可視化で
モチベーションアップ
講義視聴時間や短答演習数などをポイント化し、学習の前進や成長を実感することでモチベーション向上に繋げます。
特長❷
学習量を順位付けし、
ライバルと切磋琢磨
週に1度、ご自身のポイント数と参加者内順位をメールでお知らせします。他受講生から刺激をもらい、学習に取り組むことができます。
特長❸
仲間とのナレッジ共有で
学習の質向上
仲間との交流にはSlack(メッセージングアプリ)を活用し、学習方法の意見交換等を行います。
学習習慣化プログラム詳細
| 対象者 | 司法試験/予備試験講座 10期・11期受講生限定 ※10期の方は、2025年12月21日(日)以降に視聴期限が終了する方が対象です  | 
		||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 価格 | 
			 無料  | 
		||||||||||||||||
| 申込期間 | 2025年8月31日(日)まで | ||||||||||||||||
| 申込手順 | 対象者の方は、申込期日までに下記の「学習習慣化プログラム お申込みフォーム」よりお申込みください。 | ||||||||||||||||
| 実施期間 | 2025年9月13日(土)~12月21日(日)までの100日間 | ||||||||||||||||
| 提供内容 | 
			
  | 
		||||||||||||||||
| 注意事項 | 
			
  |