- 資格スクエアトップ
- 司法試験予備試験講座
- 予備試験短答式試験対策の決定版 短答アプリ
予備受験
検討中
予備試験
受験生
司法試験
受験生
法律に
興味アリ
法学部生
行政書士・
司法書士志望
・会員登録で令和3年度7科目分の過去問を無料プレゼント
・正答問題数でレベルUP!一定レベルに達すると無料で問題を開放
・もっと解きたい!という人は年度・科目ごとに購入可能
・多くの予備試験受験生が参加するミニテストが定期開催
・ミニテストごとにランキングが公開されるから自分の立ち位置が分かる
・実際のテストと同じ時間制限の中で演習できる
・ランキングをあげていく楽しみがある
学習を始めたばかりの方は「ミニテストは自分にはまだ早い・・・?」と思うかもしれませんがそれは逆。テストを受けた後でインプットした方が学習効率が良い事は脳科学で証明されています。腕試しとしてだけでなく、学習効率を上げるためにミニテストをどんどん活用しましょう!
・司法試験短答式試験一桁合格者が監修した充実の解説を掲載。解説を読むだけでも勉強になる!
・理解度を確認できる「解説チェック」機能付き
・充実のフィルター機能で復習しやすい!
・正答率や科目後分布図など学習状況を美しく可視化
・レベル機能で楽しんで学習できる
問題を解いた後でインプットした方が学習効率が高いことが、脳科学的に証明されています。短答攻略クエストは体系目次でまとめられているので、カリキュラム上は講義の復習として短答攻略クエストを解くことになると思いますが、講義視聴前に同じ体系目次の問題を解いてみてもよいでしょう。 講義を聞く前なのでまったく解けないかもしれませんが、この「分からない」の記憶が重要。講義でその問題に関連する話題が出てきて「あ、これか!」とハッとする、その時知識はより定着するのです。(資格スクエアアドバイザー 東京大学薬学部 池谷裕二教授)
さあ、無料で学べる短答攻略クエストで
法律の世界に踏み出そう
資格スクエアは「最短」にこだわります
仕事、育児、学校、部活、アルバイト…
勉強できる可処分時間は、思った以上に限られています。
「最短」にこだわることで学習内容が最適化され、最終合格を果たすことができます。
ゆえに、資格スクエアは「最短」にこだわります。
専門領域ごとのプロフェッショナルが
試験の勘所を押さえた講義を展開
資格スクエアのカリキュラムの
進め方について万全のフォロー
スモールステップ構造だから
自然に力がつく
オンラインレジュメがあるから
まとめノート作成不要
短答演習・講義視聴アプリで
超効率学習
オンライン上でタイピングベースの
判例演習が出来る
月1回の学習相談
平均回答日数0.24日
※2025年7月度社内調査による
業界最多の275通
学習量が約2倍
※1法務省発表の令和6年司法試験予備試験の最終合格率
※2資格スクエア調べによる予備試験講座受講生のうち令和6年司法試験予備試験の最終合格率
※受講生アンケート結果による
短答1位・論文1位の講師らがおくる
資格スクエアの「戦略合格カリキュラム」